犬との生活

犬を飼う!と決めてから


我が家にはボーダーコリーのさくらがいます。もう本当に可愛くて可愛くて♡ワンちゃんを家族の一員としてお迎えする…という事は動物の一つの命に責任を持つという事。軽い気持ちでは迎え入れられない。今日は犬を飼うと覚悟を決めてから迎え入れるまでの我が家のストーリーを書いてみます。犬を飼ってみたいけど…子どもにせがまれてるけどどうしようか…とお悩み中の方は是非ご参考に♡

犬を飼う!と決めるまで

お子様がいらっしゃるご家庭ではスタートはほぼこれではないでしょうか?我が家の場合も一番下の娘が言い出しました。

当時娘は小学4年生。長男の中学受験が終わってすぐに年子の次男の中学受験年の真っ最中。ご経験者なら、うんうん、わかる~っと頷いてくれると思いますが、もう本当に大変。地獄絵図な毎日。次男の進捗確認と同時に娘の塾の勉強も見ないといけない。

当時は子ども達以外の事でまったく心の余裕がなかったので即答で却下。片手間で一匹のワンちゃんと向き合う事なんてできない。

私自身、生まれてから結婚で実家を出るまでずぅ―――っとワンちゃんのいる生活をしてました♡犬がどれほど可愛いかわかってるし、どれほどお世話が必要かもわかってた。どれほど愛情を注いで一緒に生活しないといけないか。

お世話するから~っと娘はそれからもとってもしつこかったです笑笑

ま、そう言ってても結局はその家の「お母さん」がお世話する事になりますやん?

↑急に関西弁。丁寧語で書くのも慣れないので、やっぱり口語交えて書かせてもらいます笑笑

だから結局は娘じゃなく、その家の「お母さん」である私が、愛情タップリに向き合える心の余裕を持って、迎え入れる覚悟を決めないといけません。

娘が言い出すまではまったく飼う予定は正直ありませんでしたが、元々が犬好き。娘のしつこさもあり、だんだんとこちらもその気になってきた…けど、今は無理。

そう私が言ったのは、娘が初めに言い出してから2年後。彼女が小学6年生の受験年になってから。次男の受験も終え、最後の一人である娘の受験の終わりが見えてきた頃でしょうか。

2年越しに希望が通りそれはそれは大喜びでした♡

犬種選びはどうする?犬種選びの重要事項。

大まかに「犬と暮らしたい」という希望だけで、犬種の事はまったくわかっていなかった娘。

そんな感じだったので、私が決める事に。

  1. 住居の環境はどうなのか。
  2. その犬と誰がどのように過ごしていきたいのか。

この2つが最重要事項。
①はハード面。
②はソフト面。
特に②は今後ワンちゃんと過ごしていくにあたって非常ぉ――に重要。

犬種によって性格も違うし、運動量や食事の量、遊び方、しつけのしやすさ…責任を持って子ども達と同じように一緒に家族として暮らしていけるのはどの犬種だろうか。

ただ、可愛いから♡だけでは選べない。

我が家の場合。

①住居の環境はどうなのか。

我が家はペット飼育可能な大型マンションです。たくさんの住居者がワンちゃんネコちゃん飼ってます♡

管理組合のペット委員会の規約では「大型犬は不可能」と書かれていました…Σ(゚д゚lll)ガーン

雑種…って言うたらあかんのかな。MIX犬か柴犬しか飼った事がなかったので、ゴールデンレトリバーやラブラドルレトリバー、願わくば白い大きなワンちゃん…グレートピレニーズとかモサエドとかの大型犬に子どもの頃から憧れがあってんけど、早々に大型犬は候補から消えたぁ~~泣

マンションの共有部分では抱きかかえるか、キャリーに入れるか、歩かせたらあかんっていう規約もあるので、大型犬はそもそも抱っこ無理やし、狭いマンションで暮らすのも犬にとってもストレスかな。

中型犬か小型犬にまず絞られました。

②その犬と誰がどのように過ごしていきたいのか

言い出したのは娘だけど、春から進学する中学校は進学校で休みが無茶苦茶少なく、帰宅時間も毎日夜の8時。娘をアテにしてはいけない…。やはりこの家の「お母さん」である私が責任を持って育てる。そして娘にはフォローしてもらう。

私自身がワンちゃんとどうしたいか?を考えていくようになりました♡

結構一人でどこにでも行くタイプで、独身時代はバックパッカーでヨーロッパ巡ったりもしてたのよ笑笑 行きたいところがあれば一人でも思い立ったら行く。

ワンちゃん来たら一緒に行ける所増えるし、やれる事増えるやぁ――ん♡
おうちの中でまったりもいいけど、せっかくのワンちゃん、それだけでは嫌だ。

あえて運動量の多い犬種を探していくようになりました(^^♪

ボーダーコリーに決めた理由

前述してるけど、MIX犬か柴犬しか飼った事のない私は、日本犬以外も飼ってみたい‼という希望と、出来れば毛色はブラウン以外の白か黒で…という括りで、そして運動量の多い犬種で…と調べ始めたら、もうドンピシャ♡中型犬で大きさもちょうどいい‼完全にロックオンされてしまいました♡

それからはボーダーコリーについて調べまくり。YouTubeやインスタで見まくってたなぁ…。皆さん、ほんと色んな事一緒にやってるの。私がやってみたかった事、第一位は登山‼←やった事なんてありゃあしませんが、足腰動けるうちにやってみたい‼
このお写真はJasper(ジャスパー)ちゃんと言って、インスタでお知り合いになれた可愛い子ちゃん♡うちのさくらより10か月ほどお姉さん♪

**掲載許可済みです**
ご近所に軽く??登れる??山があるみたいで、しょっちゅう二人(1人+1匹)で登ってるみたい♡近くだけじゃなく、少し足を延ばした山にもお弁当持って行ったり、本当に憧れてしまいます♡

私はまだその段階には達せず、近所の山でハイキングレベルから初めてます笑笑
でもそのハイキングレベルでもじゅうぶんにしんどいです(^^;

後は、ボーダーコリーと言えばディスク(フリスピーの事)とか、アジリティー競技(犬の障害物競走みたいなやつ)。これらもやってみたい事♡
調べれば調べるほど、一緒にやりたい事が増えていき、もうボーダーコリーに決めました‼

…が、しかし友達にこう言われました。

調べてみるとこうゆう事。

  • 賢過ぎるからしつけが大変
  • 仔犬期のやんちゃぶりが半端ない
  • 牧羊犬なので運動量が半端ない

初心者は絶対に飼ってはいけない、とか散々な言われようやけど、確かに今現在6か月のさくらちゃん。そりゃあもう怪獣です。破壊王。笑っちゃう。マンションの全面リフォームして一年ちょいで壁紙やられたり柱噛まれたり…マット類は全滅。
↑笑って許せる人しか飼えません(^^;

しつけが大変ってよく言われてるから、自宅に来てくれるトレーナーさんを探して、さくらがうちに来た翌日に早速来てもらいました♡5か月くらいまでは週一回来てもらって、訓練…というか、「犬との関わり方」をメインに教えてもらってました。
6か月以降は月に1回か2回は引き続き来てもらって、困った事とかを相談したりしてます。
↑一回一時間5500円が相場かな。お金がかかります(-_-;)

運動量はまだパピーなのでそこまで…やけど、今ちょうど避妊手術した後なので、抜糸するまでは公園に走りに行ったりはできないの。夜の1時間程度のお散歩だけ。お散歩だけでは物足りないんだよなぁ…この犬…(^^;)
この生活が続いてるので、かなりガルガルモードに入っちゃってる…汗 
ストレス溜まってるんかなぁ…。もう少し辛抱してもらおう…。
元々、あちらこちらにワンちゃんと一緒に遊びに行きたい♡と思ってたから、運動量に関しては何ら問題なく受け入れてました(^^♪

事前にしっかりとその犬種の特性を勉強して準備をしていくと、初心者でも大丈夫だと思います♡

購入先の探し方

仔犬を販売するブリーダーをまとめたサイトがたくさん存在します。

だいたいこの2つがググったら上がってきますよね(^^♪私はまずここでボーダーコリーの相場とかブリーダーを調べました。

地域とか今までの販売実績とか色々見てて、このブリーダーから買いたい‼…と思う人が出てきました♡しかし最近の販売実績はありません…。なぜだ…なぜなんだ…。

**またもやJasperちゃんの画像お借りします笑笑**

ググリまくった結果、この人から‼…と思っていたブリーダーさんは直サイトをお持ちであり、まとめたブリーダーサイトを利用しなくても、珍しい犬種なのですぐに買い手が決まるっぽいですね‼現にさくらの出身犬舎は、出産情報をアップしたら一瞬で買い手が決まっておりました。
(最近はご年齢の事もあり、積極的にブリーダー活動をしておられませんので、あえてここでは犬舎名は伏せておきます)

インスタを見てても、この犬舎出身のボーダーコリーちゃん達が元気に可愛く成長してる姿を見る事が出来、ブリーダーさんも購入者さんから絶大な支持を得てる事がわかりました♡

このブリーダーさんから買いたいと決めても、さて…いつ次の出産予定の問い合わせしようか…。まだ受験終わってないし…。

生後56日未満は親から離してはいけない…という動物の愛護及び管理に関する法律があるんだって~‼へぇ―――‼

…って事で、受験が終わるであろう日より逆算‼笑笑

決めた時は夏だったかな。
まだ早いなぁ…11月初旬に問い合わせよう。
そして11月初旬に問い合わせると、「今月末に出産予定の母犬がいます」
計算すると、入試が終わった翌週末にお迎え可能‼ドンピシャすぎて運命をさらに感じました笑笑

そして無事に生まれた連絡を受け、写真を見せてもらって即予約‼
これも法律で決まってるようですが、必ず見に行かないといけないんだってね。空輸をお願いする場合も、事前に犬舎に行く。WEB予約した場合も、引き取りには必ず行く。

私はもちろん生まれた後も、お迎えも両方行ってきました(^^♪
お父さん犬、お母さん犬、おじいちゃん犬にも会わせてもらって、成長した姿も想像できた♡
それからお迎えまでは、「こんなに元気に大きく成長してますよ~」ってメール連絡をもらえたり、ますます楽しみに♡

ワンちゃんも決まったし、後は娘の中学受験が無事に終わる事を祈るのみ。
思ったように成績が伸びず、地獄絵図の様な毎日でしたが、これは追々子ども編で書いていきます笑笑

可愛いさくらちゃん♡→

なぜ保護犬を迎えなかったのか

ワンちゃんネコちゃんをペットショップから、またはブリーダーから購入された方は必ずまわりから言われませんでしたか?

なぜ保護犬・保護猫にしなかったの?

私の場合はぼんやりとしか知らなかった…というのが理由。保護活動してる団体や譲渡会、犬や猫と関わりのない生活をしていると気付きもしない人がほとんどだと思う。

「犬を飼いたい」なら「ペットショップ」か「ブリーダー」という構図が出来上がってる。

飼ってから犬との生活が広がり、「うちのワンちゃん保護犬やねん」「2匹目は保護犬迎えるねん」なんて聞くようになって、あ――保護犬ってのもあるんや…と再認識する。

購入した事をすっごい否定的に言わはる人の気持ちもわからんでもないけど、犬や猫との生活に慣れて、心の余裕が出来た頃にその選択肢もありなんじゃないかな…と。

私自身50歳になりました。この10年です。身体をめいっぱい動かせるのは…。なのであえて活動量の多い犬種を選びブリーダーさんから購入しましたが、次の10年は小型犬で中年のワンちゃんを引取り、ゆっくりまったりと過ごすのもいいかな♡…なんて考えています(^^♪

犬種なんて関係なく、どのワンちゃんも可愛い~♡って気付くのは、飼ってからだと思う。なので、初めて犬を飼うご家族がペットショップやブリーダーから購入する事を否定するのはちょっと違うと私は思います(^^)